プロ野球 ゴールデン・グラブ賞発表
セ・リーグでは、リーグ優勝したヤクルトから中村捕手、畠山内野手ら3選手が受賞。中村捕手の227票は両リーグ通じて最多得票だった。巨人からの選出はなし。遊撃手部門で坂本勇人内野手(26)が2位となる91票を得たが、1位の阪神・鳥谷内野手(104票)にはおよばなかった。
パ・リーグでは、日本一になったソフトバンクから3選手が受賞した。オリックス、楽天からの選出はなかった。
同賞は全国の新聞、通信、放送各社の取材経験5年以上のプロ野球担当記者の投票で行われる。有効投票者数はセ248、パ220。
【セ・リーグ】
▽投手 広島・前田健太投手(27)=4年連続5度目
▽捕手 ヤクルト・中村悠平捕手(25)=初受賞
▽一塁手 ヤクルト・畠山和洋内野手(33)=3年ぶり2度目
▽二塁手 広島・菊池涼介内野手(25)=3年連続3度目
▽三塁手 ヤクルト・川端慎吾内野手(28)=初受賞
▽遊撃手 阪神・鳥谷敬内野手(34)=3年連続4度目
▽外野手 阪神・福留孝介外野手(38)=9年ぶり5度目、広島・丸佳浩外野手(26)=3年連続3度目、中日・大島洋平外野手(30)=2年連続4度目
【パ・リーグ】
▽投手 ロッテ・涌井秀章投手(29)=5年ぶり3度目
▽捕手 西武・炭谷銀仁朗捕手(28)=3年ぶり2度目
▽一塁手 日本ハム・中田翔内野手(26)=初受賞
▽二塁手 ロッテ・ルイス・クルーズ内野手(31)=初受賞
▽三塁手 ソフトバンク・松田宣浩内野手(32)=3年連続4度目
▽遊撃手 ソフトバンク・今宮健太内野手(24)=3年連続3度目
▽外野手 ソフトバンク・柳田悠岐外野手(27)=2年連続2度目、西武・秋山翔吾外野手(27)=2年ぶり2度目、ロッテ・清田育宏外野手(29)=初受賞
大島おめでとー!
ところで鳥谷って今年守備ひどかったイメージが・・・?


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球ゴールデン・グラブ賞
【14/11/6】ドラゴンズニュース


森野選手、大島選手がゴールデン・グラブ賞を受賞
本日(11月6日)、「2014年度第43回三井ゴールデン・グラブ賞」の発表が行われ、一塁手部門で森野将彦選手、外野手部門で大島洋平選手が今年度のゴールデン・グラブ賞を受賞しました。
森野選手は初受賞、大島選手は2年ぶり3回目の受賞となります。
森野将彦選手コメント
「今年初めて1年を通して一塁手としてプレーして、一生懸命、いろいろ考えながらやってきたことを評価していただき、よかったなと思います。一つの自信になります」
大島洋平選手コメント
「驚きました。今回は受賞できるとは思っていませんでした。そういう評価をしていただいて正直にうれしいです。来年も4回目の受賞ができるように頑張ります」
おめでとーー!!
■秋季キャンプ
10月29日~11月20日 ナゴヤ球場、阿久比球場
【阿久比組】
田島慎二、鈴木翔太、岡田俊哉、大野雄大、福谷浩司、西川健太郎、祖父江大輔、若松駿太、伊藤準規、岸本淳希
※それ以外のメンバーは一部ベテランを除きナゴヤ球場
■練習試合
11月4日(火) 12:30 対 兵庫ブルーサンダーズ@ナゴヤ球場
11月11日(火) 13:00 対 ルートインBCリーグ選抜 @ナゴヤ球場
11月13日(木) 12:30 対 ジェイプロジェクト @ナゴヤ球場
■成績
通算144試合67勝73敗4分
■順位
巨人→広島→阪神→中日→DeNA→ヤクルト





残念ではあるけど、しゃーないわな。
てか指名前に調査とかって…?

・マサ、来季ノルマ5勝
・えっなぜ!? 憲伸、1000万増
・吉見、2年連続40%減

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

