【11/11/19 日本シリーズ第7戦】ドラゴンズ−ホークス【終戦】

中 日 000 000 000|0
S B 001 100 10X|3
勝:杉内 2試合 1勝
S:摂津 3試合 1勝 1S
敗:山井 2試合 1敗




中日:山井(20/3回9人28球3案だ2奪三振1四球1失点)、小林正(1/3回2人10球1四球)、ネルソン(32/3回15人56球2安打3奪三振2四球1失点)、浅尾(1回5人17球1安打1奪三振1四球1失点)、岩瀬(1回5人29球2安打2奪三振)-谷繁
ホークス:杉内、ファルケンボーグ、森福、摂津-山崎、細川
竜スタメン 鷹スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(二) 井端 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(左) 内川
4,(一) ブランコ 4,(一) 小久保
5,(指) 和田 5,(指) 松中
6,(右) 藤井 6,(三) 松田
7,(左) 平田 7,(右) 多村
8,(捕) 谷繁 8,(中) 長谷川
9,(中) 大島 9,(捕) 山崎
(投) 山井 (投) 杉内



3回裏:無死満塁 川崎vsコバマサ 押し出し四球 D0-1SB
4回裏:2死1,2塁 山崎vsネルソン ライト前タイムリー D0-2SB
7回裏:2死2塁 内川vs浅尾たん センター前タイムリー D0-3SB
+テーブルスコア+

最高殊勲選手(MVP):小久保裕紀
優秀選手:杉内俊哉、ファルケンボーグ、和田一浩
敢闘選手:吉見一起
日本シリーズ第7戦は負けて今季終了( ノД`)、選手、監督、首脳陣、ファンの皆様etc.お疲れ様でした。。
ってことでホークスが勝って日本一を決めました、おめでとうございますo(。_。)o
これで落合監督がドラゴンズで指揮をとる最後の試合になりましたが、何と言うかもう案の定ですわ(・ω・`)
今日は悪い意味での集大成ですね、病ンゴがラストってのもある意味…。
いい意味では昨日の試合が集大成かと思います、てか見てる側としては今日はもう無かったことにしたいw
なお野手ry
でも正直最終戦まであるとは思わなかったけどね。
投手陣は本当にきつい中よく投げてくれたと思います、あれくらい抑えても駄目ならどうしようもないでしょ;
シリーズだけじゃなくシーズンからずーーーっと我慢我慢で…。
打線はいつも打てないで恥ずかしいとか申し訳ないとか思わないのかね?、最後までクソみたいな姿晒して。
まぁそれ以前の問題でもあるけど、投手がよくて勝てるからっておんぶに抱っこじゃね。
そして落合監督は8年間お疲れ様とありがとうとm(__)m
近年は不満に思ったりすることも増えましたが(ぉ、これだけ勝てる監督というのは居ないでしょう。
ただ優勝しての日本一は見たかったというか、成し遂げさせてやれよというか…。

<Dragons News>

朗報、しかし球団側の熱心な慰留…だと!?






・落合竜、逆王手!!
・吉見、さすが最多勝投手!!
・荒木が流れ変えた


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/11/19 日本シリーズ第6戦】ドラゴンズ−ホークス【逆王手】

中 日 200 000 000|2
S B 000 100 000|1
勝:吉見 2試合 1勝
S:浅尾 4試合 1勝 1S
敗:和田 2試合 1敗




中日:吉見(72/3回27人108球5安打8奪三振1失点)、岩瀬(1回2人10球)、浅尾(1/3回1人3球)-谷繁
ホークス:和田、金沢、森福、馬原-細川、山崎
竜スタメン 鷹スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(二) 井端 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(左) 内川
4,(一) ブランコ 4,(一) 小久保
5,(指) 和田 5,(指) 松中
6,(左) 平田 6,(三) 松田
7,(右) 藤井 7,(右) 多村
8,(捕) 谷繁 8,(中) 長谷川
9,(中) 大島 9,(捕) 細川
(投) 吉見 (投) 和田



1回表:2死1,2塁 和田vs和田 右中間2点タイムリー3塁打(D2-0SB)
4回裏:無死3塁 内川vs吉見 ライト前タイムリー(D2-1SB)
+テーブルスコア+

吉見
追い詰められての第6戦となりましたが、エースで勝利し第7戦へと望みが繋げました(`・ω・´)

・吉見は重要な場面ながら、8回途中まで1失点といつも通りエースとしての役割をしっかり果たしてくれました(´∀`)b

2回から4回くらいはちょっとヒヤッて感じもしたけど、失投と外す球が・・・まぁバッテリー間のあれでもあるかな?
まぁそれでも最小失点なのが吉見なんだよね。(何度目w)
・継投は岩瀬→浅尾たん、岩瀬vs鷹1,2番の相性考えてって話でしょうか。
・打つ方は初回の2点だけでしたが、逃さなくて良かったとw
てか吉見先発で初回得点ってこれ以上ない安心材料だからねぇ

とりあえず荒木が出て、相性のいい和田まで回せたのが何よりだったと思う。
・ってことで和田はナイスタイムリー、まぁ色んな意味で負けられない相手だしね

・明日の先発はやっぱり病END

・ダルはかなりはっきり言うねw@ゲスト
栗山「・・・・・」
・パワプロのCMの外人が気になって仕方ないw
<Dragons News>



・吉見に託す!!
・第7戦は山井!!
・浅尾、いつでもどこでも何イニングでも気合だ!


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/11/17 日本シリーズ第5戦】ドラゴンズ−ホークス【ホークス王手】

S B 100 000 130|5
中 日 000 000 000|0
勝: 山田 1試合 1勝
S:
敗:チェン 2試合 1敗




中日:チェン(70/3回31人118球9安打5奪三振1四球5失点)、河原(23回4人16球1安打1奪三振1死球)、小林正(1/3回1人5球)、久本(1回3人15球3奪三振)-谷繁、小山
ホークス:山田、摂津、森福、馬原-細川
竜スタメン 鷹スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(二) 井端 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(左) 内川
4,(一) ブランコ 4,(一) 小久保
5,(左) 和田 5,(三) 松田
6,(右) 小池 6,(中) 長谷川
7,(中) 平田 7,(右) 多村
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 細川
9,(投) チェン 9,(投) 山田



1回表:1死1,3塁 小久保vsチェン レフト前タイムリー(D0-1SB)
7回表:1死1,2塁 細川vsチェン センター前タイムリー(D0-2SB)
8回表:無死満塁 松田vs泡様 押し出し死球(D0-3SB)
8回表:無死満塁 タヌラvs泡様 レフト前2点タイムリー(D0-5SB)
+テーブルスコア+
今日も負けてとうとう王手をかけられました。
ピッチャーの我慢が限界になる前に点を取らなきゃならなかったけど、これ程打てないとどうしようもないよね。
1番が猛打賞でもその他が1安打じゃ(失笑
勝てる気がしないんじゃなく、そもそも打てる気がしねぇww
小池さんに報いるもなにもない…、しかし左腕?の様態が心配ですがどうなのだろうか;
さて次はまた福岡に戻っての6戦目。
てか仮に吉見で取れても次が無理でしょうから…あれ、詰み…(´・ω・`)
しかし福岡出た時と戻った時の差、どうしてこうなったし。
<Dragons News>





・きょう最後のナゴヤ 絶対勝つ
・遠いホーム ホールトン打ち崩せず
・荒木、唯一の打点も…


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/11/16】ドラゴンズ−ホークス【日本シリーズ第4戦】

S B 200 000 000|2
中 日 000 010 000|1
勝:ホールトン 1試合 1勝
S:ファルケンボーグ 4試合 2S
敗:川井 1試合 1敗




中日:川井(5回20人88田、亜5安打4奪三振2失点1自責点)、山井(2回6人31球3奪三振)、三瀬(2/3回3人18球1安打1奪三振)、浅尾(11/3回6人25球2安打1奪三振)-谷繁
ホークス:ホールトン、森福、ファルケンボーグ-細川
竜スタメン 鷹スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(二) 井端 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(左) 内川
4,(一) ブランコ 4,(一) 小久保
5,(左) 和田 5,(三) 松田
6,(右) 野本 6,(中) 長谷川
7,(中) 平田 7,(右) 多村
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 細川
9,(投) 川井 9,(投) ホールトン



1回表:1死1,3塁 小久保vs川井 ライト前タイムリー(D0-1SB)
1回表:1死1,2塁 松田vs川井 2ゴロ併殺悪送球(D0-2SB)
5回裏:1死1,2塁 荒木vsホールトン レフト前タイムリー(D2-1SB)
+テーブルスコア+
今日も負けて2勝2敗になりました。
勝てない試合じゃなかったのにな、でもこれが中日だよね…('A`)
・昨日同様立ち上がりフラフラしてる先発に、後ろから追い討ちかける様なマネしやがって!
どっちが敵か分からないって…。
・5,6回の攻撃、6回もクソだけど5回の変則併殺は意味が分からない。
井端は一体なんなの?
・神井さん登板、これは7戦目登板あるな(`・ω・´)
(ホークスサイドが)期待してます。
・今日のゲストが孝介だったけど、今だけでいいから助けてくれとどれ程思ったことかw
・しかし6時半からなのもあって長いね、ミタさんと被っちゃったじゃないのよ。
え?当然ミタさん見ましたw、来週も超待ち遠しいなぁ。
<Dragons News>






・落合監督「大丈夫」
・井端躍動、職人健在
・小林正&河原、万全仕事人


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/11/15】ドラゴンズ−ホークス【日本シリーズ第3戦】

S B 100 200 010|4
中 日 000 001 010|2
勝:摂津1試合 1勝
S:ファルケンボーグ 3試合 1S
敗:ネルソン 1試合 1敗


多村1号(4回2点ネルソン)、細川1号(8回1点 鈴木)


中日:ネルソン(52/3下位27人87球9案だ7奪三振1四球3失点2自責点)、小林正(1/3回1人5球)、河原(1回5人20球1安打1四球)、鈴木(2回8人23球2安打2奪三振1四球)-谷繁
ホークス:摂津、金沢、森福、ファルケンボーグ-細川
竜スタメン 鷹スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(二) 井端 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(左) 内川
4,(一) ブランコ 4,(一) 小久保
5,(左) 和田 5,(三) 松田
6,(捕) 谷繁 6,(中) 長谷川
7,(右) 平田 7,(右) 多村
8,(中) 大島 8,(捕) 細川
9,(投) ネルソン 9,(投) 摂津


1回裏:2死1,2塁 松田vsネルソン センター前タイムリー(D0-1SB)
4回表:無死1塁 タヌラvsネルソン 左中間2ラン(D0-3SB)
+テーブルスコア+
日本シリーズ3戦目は負けで2勝1敗。
こういう試合になっちゃったらどうしようもないねー(--;
しかし一番納得できないのが4-2のスコア、まぁ相変わらずネルソンが投げてるときには取らないけどw
・ねるっちは不安な点・駄目な点がそのまんま出た感じ。
モレノのエラーは論外だけど、それにしてもあの出来じゃなぁ。
・リリーフは一通り登板か、コバマサが久々に投げれてよかった。(実質ヒットだったけど;)
すーさんの一発は余計だけど(#^ω^)ビキビキ
・打線はこのパターンなら完封かと思ってた(笑
・相手には大分打たれたね、下位(特にタヌラ)に打たれたのは嫌なところ。
後は盗塁全部成功されてることが気になるかなぁ。
・ファルケンはムリゲーw
・あきふみの件はマジなの?
<Dragons News>






・井端、4連勝仕掛ける
・森野「余裕持ってはいけない」
・平田「楽しいですね。楽しんでます。楽しみます」


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

