2017年10月24日 プロ野球CS ファイナルステージ結果
勝 三嶋(D) 敗 野村(広)
ベイス日本シリーズ進出おめでとう!!!!!!!!!!
あのクソ居心地悪いズムスタでよく勝ったわ。
今日も先制された展開だったけど、終わってみれば快勝。
しかし継投がこれまたすげえ、後のこと考えず今日決めるってのがどえりゃー伝わってくるわこんなんw
しかもベストな選択だし。短期決戦の采配・・・ぐうすごい。
かなりピンチもあったけど、応えてきた投手陣もおつ。
まあ帰ってきたら遺紺試合になってたのは草生えたけどね(小声)
のむすけも動揺したんやろなあw
打線は効果的に点を積み重ねてった感じ。
ホームラン5本も出たのは驚きである!
で、日本シリーズはどうなるかね。鷹強すぎだからなあとは思ってる。
見所がチックは笑うわw
だけど色んな選手に後足で砂掛けられてきたベイスがここまで、とかおはDながら感慨深いっすね。
・・・・・・
え、広島?
ざまああああwwwwwお疲れっすwwwwww
にわかはベイスファンに転身するんすかー??w(ゲス顔)


tag : プロ野球結果クライマックスシリーズ
2017年10月23日 プロ野球CS ファイナルステージ結果
勝 ウィーランド(D) S 山崎康(D) 敗 薮田(広)
ウィーランド乱調スタートでどうなるかと思った。
その後立ち直ったけど、6回は代え時ミスった?+ワンポイントフォアボーラー砂田で無死満塁とかこれまたどうなるかと。
からの、三上の2者連続三振は素晴らしかったな、お見事としか!
そのまま行ってもよかったと思うけど、エスコバーも抑えたからよかった。
2イニングピシャリの今永くんは隙無しって感じ。
ヤマヤスもよかったね。
打線は4回の筒香の追撃のホームラン→5回に一挙逆転までいけたのはよかった。
3回嫌な併殺打で終わっただけに、あのホームランは大きかった。
点が欲しいところできっちり決めた桑原、ロペスもGJや!
あとは打者ウィーランドほんま有能で草。
あと1勝、決めて欲しいぞ!!!


tag : プロ野球結果クライマックスシリーズ
2017年10月20日 プロ野球CS ファイナルステージ結果
勝 井納(D) S 山崎康(D) 敗 ジョンソン(広)
ベイスおめ!
ズムスタで1点を守りきるとかナイスゲーム、よく踏ん張った。
終盤の併殺打はくっそ美味かったなw
唯一の得点が井納のタイムリーなのは草。
これで2勝2敗だけど、問題は天気なんだよね。
ソフトバンク 7 - 5 楽天 18:00 ヤフオクドーム
勝 岩嵜(ソ) S サファテ(ソ) 敗 福山(楽)
則本さんまたうんちやん思ったらなんか同点になってるし、
ズムスタの方終わってチャンネル変えたらホークス勝ってるという。
中村晃ホームランとは!
福山は昨日も怪しかったからね・・・。
チックはよく打つなあ。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球結果クライマックスシリーズ
【16/10/16】クライマックスシリーズ ファイナルステージ5戦目 結果
勝 バース(日) S 大谷(日) 敗 東浜(ソ)
プロ野球パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(4戦先勝方式)は16日、札幌ドームで第5戦を行い、日本ハム(レギュラーシーズン1位)がソフトバンク(同2位)に7-4で逆転勝ち、リーグ優勝によるアドバンテージ1勝を含む対戦成績を4勝2敗として、4年ぶり7度目(前身の東映を含む)の日本シリーズ出場を決めた。ソフトバンクの3年連続日本一は成らなかった。最優秀選手には5試合で2本塁打、5打点の中田(日本ハム)が選ばれた。
日本ハムは先制を許したが、四回にスクイズなどで逆転。九回には大谷が救援登板し、プロ野球最速の球速165キロを連発してセーブを挙げた。
セ・リーグでは、すでに広島が25年ぶり7度目の日本シリーズ出場を決めている。日本シリーズは22日に広島の本拠地マツダスタジアムで開幕。日本ハムは10年ぶり3度目、広島は32年ぶり4度目の日本一を目指す。
日ハム日本シリーズ進出おめ!
順当に優勝チーム同士の日本シリーズですな。
ホークスが初回に4点取ったからもしかしたら6戦目も?
でも投手的にまだどうなるか・・・?→後者でしたな。
スタメン杉谷起用。
先発をスパッと諦める。
4回に早くも正捕手に代打を送って策が的中。
スクイズで勝ち越し点を取る隙の無さ。
4点ビハインドから始まった試合をうまくひっくり返したよなあ。
短期決戦はこういう戦い方だよなあって感じで。
ホークスは逆に先に4点取ったけどどんどん流れを切ることしてたなあ。
東浜散々無駄遣いしたからね。肝心なところで使えなくなるわ。
捕手の扱いも表裏で対照的だったり。
内川無理やり回したのも「!?!?」って感じだったなあ。アレがトドメというか。うちもよくやります、はい。
しかし1年の最後がこれじゃあきっついよなあ。選手もファンも可哀想だと思った。
【日本ハム】大谷、最速165キロ連発で“プロ初セーブ”
すごい以外言いようがありません。クソチートめw
日本ハム・中田がシリーズMVPに輝く「広島をぶっつぶしましょう」
得意ゾーン苦手ゾーン映ってたけど、得意コースドンピシャでしたな。>特大本塁打
展開的にもなんとかなりそう感が。
大谷165キロの時はちらっと映った顔はわろたw


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球結果クライマックスシリーズ
【16/10/15】クライマックスシリーズ ファイナルステージ4戦目 結果
勝 岡田(広) S 中崎(広) 敗 今永(D)
プロ野球のセントラル・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)は15日、広島市のマツダスタジアムで第4戦が行われ、リーグ優勝の広島東洋カープが25年ぶりの日本シリーズ出場を決めた。
同3位の横浜DeNAベイスターズを8―7で下し、リーグ優勝したチームに与えられる1勝のアドバンテージを含め、通算成績を4勝1敗とした。22日に同スタジアムで開幕する「SMBC日本シリーズ2016」で、パシフィック・リーグのCSを勝ち抜いたチームと対戦する。
広島が一足先に日本シリーズ進出決定。
今日は初回であっさり決まりかと思ったら、まさかの1点差までになるという。
まぁ最後のバッターがツッツなあたりあれか・・・。
広島田中がMVP!CS打率8割3分3厘驚異の1番
おかしなことしてるw
日本ハム 2 - 5 ソフトバンク 14:00 札幌ドーム
勝 バンデンハーク(ソ) S サファテ(ソ) 敗 高梨(日)
崖っぷちに追い込まれたソフトバンクが快勝。
まずは2回、長谷川勇也が左中間スタンドに叩き込む一発で先制点を挙げると、3回には二死走者なしで本多雄一の安打から盗塁、これに相手のミスも絡んで一気に三塁まで進むと、柳田悠岐のタイムリーで追加点。さらに4回にも今宮健太の2ランで加点し、6回には松田宣浩がシリーズ2本目の一発を放って5-0とリードを拡げた。
投げては先発のバンデンハークが危なげない投球を披露。6回に2つの四球から大谷翔平に2点タイムリーを許したものの、6回を101球で2失点と試合を作り、7回からは岩崎翔、森福允彦、スアレス、サファテとバトンを繋いでリードを守り抜いた。
札ドで3発打って勝ちか。
今宮さんマジスラッガーすなあ。
しかし1試合1試合どっちに傾くかわからんね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 結果プロ野球クライマックスシリーズ