ディズニーランド&シー、1日券値上げ 4月から7400円に 「開発投資で価値向上」
値上げは「スターライト」「アフター6」を除くすべての券種で実施。1日券の中人(中学・高校生)は400円増の6400円、小人(幼児・小学生)は300円増の4800円となる。
同社は値上げ理由について、「開発投資によりリゾート全体の価値が向上してきた。その価値に見合う形の価格を設定した」と説明。2パークに新たなアトラクションやショーを導入していることや、トイレ・休憩施設の増設といった来園者にとって快適な環境づくりを進めてきたことなどを実績として挙げた。
入園料の値上げは2014年4月、15年4月に続き3年連続。14年は消費税増税に伴う値上げで大人1日券が6400円に。15年は今回と同様の理由で現行の6900円となった。17年4月には消費税の再増税が検討されているが、同社は「再増税の実施が確定した段階で対応を決める」と述べるにとどめた。
同社が来園者に定期的に実施する価格感度調査では、15年4月の値上げの影響はほとんどなく、「再び来園したい」との声は例年通り高水準を維持しているという。
7400円とかたっか!
まあ私は行かないから関係ないけどw
値段上がっても行く人は行くんだろうしね。


tag : 東京ディズニーリゾート値上げオリエンタルランド
TDLとTDS、合計来園者数が3年連続で前年割れ
上半期の来園者数は、震災でTDLが14日間、TDSが27日間それぞれ休園したため前年同期比約17%減の1073万9000人と大きく落ち込んだ。
下半期は反動やTDSの開園10周年イベントなどが集客力を発揮して約18%増の1460万8000人と半期では過去最高を記録したが、上半期の落ち込みを取り戻すにはあと一歩足りなかった。
TDL、TDSそれぞれの来園者数は公表していない。1983年4月のTDL開園以来、2パーク合計の累積入園者数は5億4019万1000人。
去年はしゃーない。
しかしおにゃのこってランド好きだよね。

