「風呂場でおしっこ」は当たり前? Twitter上で激論に
この女性の番組への投稿によれば、長年付き合っている彼と同棲して3年経つが、最近になって、「彼氏がお風呂でおしっこをしている」ことが判明したという。彼氏は「男は割としているから気にするな」と平然としているというが、はたして本当なのか? と問いかけていた。
この訴えを聞いたマツコは、最初に「(お風呂でおしっこをする男性は)ものスゴいいます」と断言。さらに番組の独自アンケート(対象:18歳以上の男女500人)によると、男性は41%、女性は35%が「お風呂でおしっこをする」と回答。これについてもマツコは「男はもっといると思ってた」とやや意外そうな表情をみせ、その後マツコは彼氏の風呂場でのおしっこが嫌だという投稿者に対して、
「汚いってこと? 下品だってこと? じゃあ別れたら?」
「(使う水の量が少なくて済むため)効率的といえば、効率的よ」
「シャンプーとかしているときに一緒にやっちゃえば、ニオイとか大丈夫じゃない?」
「愛している男のおしっこってイヤ!?」
などと、疑問を呈し、ついには、
「(入浴中にしたくなって、いちいちトイレに行く男より)なんだったら、『これから風呂場でしょんべんするから見に来い!』ってそれぐらいの男の方がいい」
「していいよ!」
と発言。様々な視点から「愛する相手のお風呂でのおしっこは許容範囲」と主張した。
なお、有吉も「当然」と、男がお風呂でおしっこをするのは当たり前というスタンス。MCの夏目三久アナウンサーは「(愛してする男でも)なるべくしてほしくないです…」と困り気味だった。ただし、衛生面で問題があるのでは…? と夏目が指摘したところ、マツコも有吉もこれには白旗。「ばい菌はダメ」とぐうの音も出なくなってしまった。
ツイッターでも「風呂場でおしっこ」論争は話題にあがり、
「えーっ、風呂場でおしっこするかw」
「風呂場で小便なんてしねえだろ普通。トイレ行けよ」
と“あり得ない”という声が投稿される一方で、
「|ω・´)お風呂でおしっこしてます」
「お風呂でおしっこするやろ(怒)」
「みんなお風呂でおしっこしないの」
「いや風呂場で小便は普通にするだろ。
ウンコする奴は頭オカCけどw」
「風呂場で小便する男41%しかいないの!?絶対もっといるよwwwwwwww」
と“当たり前”という声が続々と投稿されており、ツイッターユーザーの反応を踏まえても、投稿者の彼氏がいう「男は割としている」ことが証明されかかっている状況。お風呂のおしっこが原因で別れる、なんていうことにならなければよいが…。
風呂ション、海プールションは定期的に議論になるンゴねえ。
風呂場ションが習慣になったやつが床屋でやらかすとかいう話すこ。

